開運なび秋の京都へGO!

スポンサードリンク



風水開運神社めぐり
足元を新しいものにすることが、開運のカギ(靴あるいは靴下など) 京都に初めて入りますのイメージで・・・ 注意点としてカジュアル服をさけ旅先で喧嘩をしない。

京都旅行開運なび順路

京都の玄関口は、南方にある東寺です。 風水では、運気は風の通りと同じで入った方向から反対方向に流れるといいます。 南から北へ、そして始まりを象徴する東、すべての運気を集める中央、そして実りを意味する西となります。 (南⇒北⇒東⇒西)


スポンサードリンク

京都 東寺

■南(人気運・才能運)

東寺は弘法大師空海に下賜され、真言密教の根本道場として栄え 弘法大師に対する信仰の高まりとともに「お大師様の寺」として庶民の信仰を集めるようになり、 21世紀の今日も京都の代表的な名所として存続しています。 平成6年(1994年)12月に、「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されています。 ◇東寺金堂(国宝)には、本尊の薬師如来坐像と日光菩薩、月光菩薩の両脇侍像(重要文化財)と 薬師如来の眷属である十二神将像が祀られています。 ◇東寺五重塔(国宝)は、 京都のシンボルとなっている塔で高さ54.8メートルで木造塔としては日本一の高さを誇り 心柱(大日如来とみなし)を中心にして金剛界四仏像と八大菩薩像が祀られています。 1200年以上この地で京を見守り続けたこの寺は、学問、芸術など才能を増すとされています。 秋の京都五重塔あなたの夢の実現をお願いするとよいでしょう。 ◇交通機関:近鉄東寺駅から徒歩5分

京都 千本釈迦堂(大報恩寺)

■北(愛情・家庭運)

千本釈迦堂(大報恩寺)京都最古の木造建築物で国宝にあたる。 おかめ物語や、12月の風物詩である大根焚きで知られる。 おかめ物語:本堂(国宝)を造営する際、大工棟梁の失敗を妻のおかめの名案で助けた おかめは女の提案で大任を果たしたことが知れてはと上棟式を待たずに自害してしまった。 その後、おかめ塚が建てられ、おかめの名にちなんだ福面を付けた扇御幣を飾ったとされる。 度重なる戦乱にも残った本堂とも結びつき厄除、招福のおかめ信仰につながっています。 ◇交通機関:市バス「上七軒」下車徒歩5分

  ◎ランチは地場産を食し、運気を開く    おすすめは「近為」創業120年という京漬物の老舗で「お茶漬け席」がお座敷でいただけます。

開運神社の吉田神社

■東(仕事運・健康運)

清浄霊地の吉田神社には方位の神様で名高い八角形のお堂の大元宮にお参りしましょう。 仕事運ほか様々な運気が大幅アップ。 本宮より吉田山を少し上がった所に料理の神様の山蔭神社があります。
◇主祭神:健御賀豆智命・伊波比主命・天之子八根命・比売神が祀られている。
◇主な神事:節分祭
◇交通機関:京阪出町柳駅から徒歩20分あるいは市バス「京大正門前」下車徒歩5分

秋の京都 八坂神社

■東(健康上運気を保つ)

八坂神社は素戔嗚尊(スサノオ)をはじめ櫛稲田姫命・八柱御子神を祭神とし、7月の祇園祭(祇園会)で知られ、 ほかに特殊神事として白朮(をけら)祭がある。 女性には三女神が祀られている美御前社にお参りすると身も心も美しくなれると信奉され 舞妓さんに人気のスポットです。ほか疫神社(無病息災)大国主神社(縁結び)があります。 ◇交通機関:京阪四条駅から徒歩5分または阪急河原町駅から徒歩10分または市バス「祇園」下車徒歩1分
  ◎美景スポットの祇園の巽橋をわたってください。
  ◎後は京の中心で食事などいかがでしょう。 そして宿へ

京都 護王神社(無病息災)

■中央(すべての運気を中心でつかむ)

烏丸通りを間に京都御所の西側にあり、和気清麻呂を祀っています 京より宇佐へむかわれた際、道鏡から送り込まれた刺客に襲われたのを、突如現われた300頭の猪によって難事を救われたとの伝説から 狛犬ならぬ狛猪が鎮座しております。護王神社は健康運を高めてくれる神社として慕われ、座立亥串に願い事を書き神社内神木(おがたまの木) の根元にあずけ2本セットになっているので1本は持ち帰り自宅の神棚や玄関におまつりしましょう。 また1890年から1945年まで10円紙幣の発行されたものは一貫して和気清麻呂と護王神社が描かれました ほか、清麻呂公像の後ろには国歌「君が代」に詠まれる「さざれ石」もあります。 ◇交通機関:地下鉄丸太町駅から徒歩で7分または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ

さて開運食材の地場食を食し、いざ西へ

京都 妙心寺退蔵院

■西(実り・財運アップ)

妙心寺退蔵院のシンボルはナマズです。2009年夏600回忌を迎えます。 風水では大きな記念日前に祈願すると成就しやすいといいます。 妙心寺南門から入ってください。祈願した後庭園をながめながらお茶をいただきパワーアップしてください。
◇交通機関:JR花園駅から徒歩3分または市バス「妙心寺前」下車すぐ
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こどもさんが欲しいご夫婦でしたら「子宝・安産祈願・子宝運アップ」の梅宮大社へGO!
梅宮大社は子授けと安産の神様として名高く祈願をした人は霊石の「またげ石」を夫婦でまたいで下さい。 ◇交通機関:阪急松尾駅から徒歩10分
これで京の開運パワーをゲットし家路へ